外壁塗装で住まいの美観と健康状態を維持
こんにちは!株式会社NEWGATEです。
今回ご依頼があったのは、堺市にお住まいの方から。
「外壁が汚れていて、苔のようなものも発生している」
そういったお悩みのご相談でした。
さっそくお伺いし、現地調査を行うことに!
調査の結果、全体的に外壁が薄汚れてきていて、ヒビ割れや苔も発生していました。
※日当たりが悪い箇所では苔が繁殖しやすいので注意が必要です。
また、前回の塗り替えから10年以上が経過していたようで、塗料が持つ“防水”の効果も切れ、日当たりの良い箇所でも“チョーキング現象”が起きていました。
▼チョーキング現象とは
紫外線・熱・水分・風の影響で塗膜が劣化し、塗料の色成分の顔料がチョークのように粉状になって現れる現象。
※外壁を触れた時に、手が白くなる場合は、そろそろ塗り替えのタイミングです!
といったお話もお客様にしっかりとご説明し、今回は外壁塗装をお任せいただけることに。
任せられたからには、すみずみまでキレイにいたします!
まずは、高圧洗浄で汚れを落としていきます。
塗料をしっかり定着させるために、この下地処理が何よりも重要!
キレイに洗浄したので、塗料のノリも良い具合。
下塗り・中塗り・上塗りと塗り重ねていき、塗り作業完了です!
「えっ!こんなにキレイになるんですね。ビックリしました!」
と、大変お喜びのご様子で良かったです!
定期的な外壁塗装の塗り替えで美観を保ち、いつまでも健康な我が家を維持しましょう!
外壁に、何か気になる症状が出ている場合、まずはお気軽にご相談ください。
▼お問い合わせはお気軽に▼
代表直通:080-2482-6888
営業時間:8:00~17:00
◎メールは24時間受付中≫